代表メッセージ
はじめまして。オールアシスト代表の田中です。
2001年にこの事業を始めてから、気がつけば25年が経ちました。「IT支援」と一言で言っても、お客様によって課題は本当に様々です。
「パソコンが調子悪くて…」
「ホームページを作りたいけど、何から始めればいいか分からない」
「システムを導入したいけど、うちに合うものがあるかな?」
そんなご相談を、一つひとつ丁寧にお聞きするのが私の仕事です。
なぜ「相見積もり歓迎」と言わないのか
正直に言います。「3社見積もり取って、一番安いところで」というご依頼は、お断りすることがあります。
理由は簡単です。価格だけで選ばれても、その後の信頼関係が築けないからです。
25年間続けてきて、本当に良い仕事ができたのは、「この人に任せたい」と言ってくださるお客様とのお付き合いでした。
ヒアリングに時間をかけ、一緒に方向性を考え、長く伴走していく。そういう関係を求めています。
「オールアシスト」という社名に込めた想い
中小企業にとって「IT担当者」を専任で雇うのは難しい。でも、IT化は避けて通れない。
だったら、「なんでも相談できるIT担当」として、必要な時にサポートしよう。
システムのことも、デザインのことも、まとめて対応しよう。
そんな想いで「オール(全部)アシスト(支援)」という名前にしました。
大阪・神戸エリアを中心に、中小企業のみなさまと長くお付き合いさせていただいています。
お困りごとがありましたら、まずは気軽にご相談ください。
オールアシスト
代表 田中 克尚(たなか かつひさ)
オールアシストの強み
- 25年の実績で培った確かな問題解決力
-
2001年の創業から25年間、中小企業のIT課題と向き合い続けてきました。様々な業界・規模の企業様とのお付き合いの中で培った経験とノウハウで、お客様の状況に最適な解決策をご提案します。
「長く続けているから安心」そう言っていただける信頼関係を大切にしています。 - システムもデザインも一気通貫のワンストップサポート
-
「パソコン設定は◯◯会社、ホームページは△△会社、チラシは□□会社…」複数の業者とのやりとりは大変ではありませんか?オールアシストなら、システム系からクリエイティブ系まで一括対応。窓口が一つなので、連携もスムーズ。トータルで最適なIT環境をご提案できます。
- じっくりヒアリング、一緒に考える姿勢
-
「何がしたいかよく分からない」「どんな方法があるか知りたい」そんなご相談も大歓迎です。お客様の業務内容や課題を丁寧にお聞きし、複数の選択肢を分かりやすく説明いたします。一緒に方向性を整理しながら、最適解を見つけていきましょう。
- 柔軟な対応力と信頼のネットワーク
-
大阪・阪神間の中小企業様との長いお付き合いを大切にしています。「作って終わり」ではなく、その後の運用や追加のご相談にも対応。地域の企業様同士のご紹介も多く、「信頼できる人」として選んでいただいています。
オールアシスト概要
| 事業者名 | オールアシスト / All Assist |
| 代表者 | 田中 克尚(Katsuhisa Tanaka) |
| 所在地 | 大阪府池田市 |
| 創業年 | 2001年 |
| 営業時間 | 平日 9:00 – 18:00 ※お問い合わせフォームは24時間受付 |
| 対応エリア | 大阪府を中心に関西圏全域 ※エリア外の場合もご相談ください |
